京都駅で人気のモーニング「イノダコーヒ ポルタ店」【京都モーニング】

京都駅で人気のモーニング「イノダコーヒ ポルタ店」【京都モーニング】

京都で人気のモーニングといえば、「京都の朝はイノダから」というフレーズで知られるイノダコーヒのモーニングが有名ですが、そのモーニングを京都駅で食べれるってご存知ですか?

今回ご紹介するお店は、京都駅前地下街Porta(ポルタ)にある喫茶店「イノダコーヒ ポルタ店」をご紹介します♪

イノダコーヒー ポルタ店

イノダコーヒとは、京都市に本社・本店がある、株式会社イノダコーヒのチェーン店で、1947年8月にコーヒーショップとして創業されています。

イノダコーヒ本店は京都市中京区堺町通三条にあり、京都以外の県に関しましては「札幌、東京、横浜、広島」の4県で営業されています。

イノダコーヒ「京の朝食」

イノダコーヒのモーニングはモーニングという名前ではなく「京の朝食」という名前で提供されています。

茅ヶ崎のハム工場へ独自に依頼した本格ボンレスハムや、新鮮野菜のサラダにフワフワのスクランブルエッグ、芳醇なバターの香りがするクロワッサンにオレンジジュースがセットで付いていますが、オレンジジュースとは別にお好きなドリンクを付けてお値段は¥1,480です。

こちらが「芳醇なバターの香りがするクロワッサン」で、口に含むとバターの香りがフワッと広がります♪

こちらは「スクランブルエッグ」で、トロットロでしたよ!

こちちらが茅ヶ崎のハム工房で作られた、イノダコーヒオリジナルのボンレスハムになります。

とっても肉厚でジューシーでしたよ!

付け合わせの野菜サラダは他の喫茶店のサラダよりボリュームがあり、お腹が満腹になってしまうくらいボリューム満点のサラダでした!

オレンジジュースはセットドリンクとは別となっていますので、セットドリンクを選ぶ時にはオレンジジュースを選ばない様に気を付けてくださいね(笑)

セットのドリンクにはイノダコーヒこだわりの「オリジナルブレンドコーヒー」をチョイスしました。

朝のモーニングと言えばコーヒーですよね!

こちらイノダコーヒの「オリジナルブレンドコーヒー」は、ネルドリップ式で淹れてあります。

注意

イノダコーヒのコーヒーには最初からミルクと砂糖が入っていますので、ブラックが飲みたい人は注文の際に「コーヒーはブラックで!」とお願いしてください。

タマゴトーストセット(ポルタ店のみ提供)

次はイノダコーヒ ポルタ店のみで朝のモーニングサービス限定メニューとして提供されている「タマゴトーストセット」の紹介です。

こちらの「タマゴトーストセット」は、カリッと香ばしく焼き上がったトーストの間にスクランブルエッグとピリッと辛いチリソースがサンドされていました。

「タマゴトーストセット ¥1,300」はイノダコーヒ ポルタ店のみ、朝のモーニングサービス限定メニューとして提供されていますので、「京の朝食」が少し多いなと思われる方は、「タマゴトーストセット」をお薦めします!

イノダコーヒ ポルタ店の口コミ

イノダコーヒ ポルタ店へのアクセス

店名イノダコーヒ ポルタ店
住所京都市下京区東塩小路町858-1 京都駅前地下街ポルタ内
電話075-343-2380
時間8:00 〜 21:00
休みポルタに準ずる
HPhttps://www.inoda-coffee.co.jp/shop/poruta/
アクセスJR京都駅下車 徒歩3分
京都市営地下鉄烏丸線京都駅下車 徒歩2分

京都駅周辺エリアでオススメの宿泊先はこちら

リッチモンドホテルプレミア京都駅前

JR京都駅「中央口」より徒歩5分の場所にあり、レジャーにもビジネスにもぴったりなホテルです。全室Wi-Fi接続が無料で使え、ご宿泊のお客様のみのサービス「プレミアラウンジ」がご利用いただけます。

三交イン京都八条口〈雅〉~四季乃湯~

京都駅八条口より徒歩1分の場所にあり、ビジネスにも観光にも便利な好立地です。がんばった一日の疲れをすっきり、リフレッシュ!お肌に優しい自然由来成分でゆったり寛ぎの時間を過ごして頂ける宿泊者様限定の温泉「四季乃湯(人工温泉)」が楽しめます。

ダイワロイネットホテル京都駅前

JR京都駅の地下東口より徒歩約3分の場所にあり、京都駅地下から直結していますので、雨が降った日でも濡れることもなくホテルへ到着する事ができます。大切なゲストをお迎えするメインロビー空間は、伝統素材・技術をあしらった「キモノ・マインド」に加え、ラグジュアリーな空間構成で、洗練された Kyotoを演出します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)