古都・京都は、世界でも類を見ない美しさをたたえる日本有数の観光スポットですが、ここ京都にはカップルにオススメのカフェやレストランなどをはじめ、様々なデートスポットが沢山あります。
そこで今回は、カップルで楽しめる京都でおすすめのデートスポットをご紹介させて頂きますので、カップルでデートをする際の計画にお役立てください。
目次
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店で和パフェを食べよう
京都嵐山にある「eXcafe(イクスカフェ)」は、約400m2の日本庭園を眺めながらスイーツが食べれるカフェです。
古民家をリノベーションして作られたカフェで、京都パフェやお団子などの和スーツを楽しむ事が出来るんですよ!
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店の店内の様子
京都・嵐山の名物和スイーツ
マイ七輪で焼くお団子でほっこりカフェタイム
『eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店』https://t.co/kjR4TOqltW #eXcafe #イクスカフェ #京都 #嵐山 #和スイーツ #お団子 #抹茶 #木村英輝 #日本庭園 #パフェ #フォトジェニック #インスタ #インスタ映え #和モダン pic.twitter.com/JooLz8iZ6N— cafe (@_c_a_f_e_) June 25, 2019
こちらが「eXcafe(イクスカフェ)」の店内の様子ですが、ドリンクとパフェの向こうに見える庭園がとても綺麗ですよね!
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店の「天龍寺パフェ」
先ほどのInstagram(インスタグラム)で撮り挙げられていたパフェは「eXcafe(イクスカフェ)」で一番人気のパフェ「天龍寺(てんりゅうじ)パフェ」です。
赤い唐傘がわらび餅にささって出てきて、可愛らしいですよね♪
「天龍寺パフェ」の中身を下から順に紹介します。
左下の茶色いアイスは「ほうじ茶アイス」で、右側の緑色のアイスは「抹茶アイス」で、真ん中には生クリームとみかんが乗っていますね。
それぞれ左右のアイスクリームの上には、左側が「抹茶のわらび餅」で、右側が「柔らかい八橋」でした。
左側手前には「あずき」があり、右側手前には「白玉団子」がありました。
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店の「ほくほくお団子セット」
京都嵐山 /イクスカフェ
焼きながら食べるの楽しい🍡❤︎ pic.twitter.com/U6XH4InYRw— *MINAMI* (@seiyufoods_) January 6, 2020
eXcafe(イクスカフェ)には、人気の「天龍寺パフェ」の他に、七輪の上で焼きながら食べる事が出来る「ほくほくお団子セット」も人気です!
寒い季節には、七輪で焼いた熱々のお団子をほおばりながら、日本庭園を眺めるのも良いですね〜♪
eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店へのアクセス
店名 | eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店 |
住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3 |
電話 | 075-882-6366 |
時間 | 10:00 〜 18:00(LO.17:30) |
休み | 無休 |
HP | http://www.inden-style.jp/shop |
予約 | 予約する |
アクセス | JR山陰線で嵯峨嵐山駅下車 徒歩10分 |
マップ |
平日だと並ばずにスムーズに入れますが、土日祝は並んで待つ日もありますので、オープンと同時に行くなど工夫して、お気をつけ下さい。
京都観光の脚休めとして、大好きな彼と一緒にパフェやお団子を食べに行ってはいかがでしょうか。
京都観光ガイドブックのおすすめはこちら
「京まっぷず」では、こちらJTBのMOOKから発売されている「京都 完全版」をオススメしています!
本体から取り外せる「京都完全MAP(紙)」と、「京都 完全版(電子書籍)」と「Googleマイマップ(電子)」の3大特典付なので、「京都 完全版」の書籍版を1冊買えば、スマホ、タブレット、PCのマルチデバイスでも見ることが出来きるので便利ですよ♪
コメント