うめぞの CAFE & GALLERY「生麩パフェ」【京都パフェ】

古都・京都は、世界でも類を見ない美しさをたたえる日本有数の観光スポットですが、ここ京都にはカップルにおすすめのカフェやレストランなどをはじめ、様々なデートスポットが沢山あります。
そこで今回は、カップルで楽しめる京都でおすすめのデートスポットをご紹介させて頂きますので、カップルでデートをする際の計画にお役立てください。

みたらし団子で有名な「梅園」のカフェ


こちら「うめぞの CAFE & GALLERY」は、みたらし団子で有名な老舗和菓子店「梅園(うめぞの)」の姉妹店になり、本家「梅園」には無い、カフェ限定のメニューがあるお店になります。

「うめぞの CAFE & GALLERY」メニューの中でもイチオシの「生麩パフェ」をご紹介させて頂きます。

店内の様子

店内の様子ですが、2人掛テーブルが3つ、4人掛テーブルが3つの、合計6テーブルで、お店全体がウッド調でまとめられており、明るく静かで心地良いお店でした。

「生麩パフェ」を食べた感想

「うめぞの CAFE & GALLERY」の「生麩パフェ」の容器は、通常のパフェグラスに入った形で提供されるパフェではなく、和風な平たいお皿の盛られているパフェです。

「生麩パフェ」は名前の通り、生麩を使ったパフェで、生クリーム、バニラアイス、生麩、白玉団子、きなこ、みたらし団子のタレが乗ったパフェです。

生麩は少し焼かれており、ほんのり温かいのが特徴です。

温かい生麩と冷たいバニラアイスを一緒に食べると、温と冷が口の中で広がって普通のパフェでは味わえないコラボレーションに、思わず笑みが溢れます。

生麩の他には白玉団子も入っていましたが、こちらの白玉団子もモチモチして、黒いみたらし団子ソースとよく絡み合って、口の中に入れるとみたらし団子を食べてる感覚になっちゃうという面白さも良かったですよ。

「うめぞの CAFE & GALLERY」へのアクセス

店名うめぞの CAFE & GALLERY
住所京都府京都市中京区不動町180
電話075-241-0577
時間11:30 〜 19:00(Lo.18:30)
休み無休
HPhttp://umezono-kyoto.com/cafe/
アクセス阪急京都線で烏丸駅下車 徒歩10分

アクセスマップ

京都パフェをエリア別に紹介!

平日だと比較的スムーズに入れますが、土日祝は並んで待つこともありますので、オープンと同時に行くなど工夫して下さいね。

京都観光の脚休めとして、大好きな彼やお友達と一緒に京都パフェを食べに行ってはいかがでしょうか🎵

河原町・烏丸エリアでオススメの宿泊先はこちら

HOTEL KADO GOSHO-MINAMI KYOTO

暮らすように泊まる。 京都の中心に位置する格式ある御所エリアにあり、地元民も憧れる御所エリアでの暮らしを「HOTEL KADO」は提供しています。ご家族やご友人、大切な人と一緒に「暮らし」を体感してください!

Grand rem Kyoto(グランレム京都)

露天風呂付きの個室から、カプセルホテルタイプの男女混合ドミトリーや女性専用ドミトリーまで備えた、多機能なHostel(ホステル)。Hotel(ホテル)のような上質なサービスで皆様をお迎えする、それがわたくしたちの目指すラグジュアリーなHostelです。

ホテルリブマックス京都寺町通

阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩5分のビジネスホテル!ビジネスはもちろん、観光の拠点としても大変便利な場所にあります。